愛知県岡崎市の工場求人・製造業派遣なら「ビージョブメイト」

0643007120

請負社員スタッフにインボイス制度の影響ってあるんですか?

請負社員スタッフにインボイス制度の影響ってあるんですか?

2024.04.04

愛知県岡崎市で製造請負・人材派遣の会社を営むビージョブメイトの「BSG株式会社」です。

地域密着・岡崎市で「企業」と「お仕事をしたい方」とをマッチングさせて頂いております。こちらのブログでは愛知県岡崎市周辺のお仕事情報の発信だけじゃなく、お仕事を探している方にとって有益な情報をお届けしたいと思いスタートしました。


さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。

今回のテーマはズバリ『請負社員スタッフにインボイス制度の影響ってあるんですか?』ということでお伝えしていきたいと思います。


2023年10月が施行されたインボイス制度。

まだきちんとインボイス制度について、理解している人は少ないのではないでしょうか。

そのため請負製造会社のスタッフとして働く人の中には、「自分にも影響があるのではないか?」と不安や疑問を抱く人もいるかと思います。


そこで本記事では、請負社員スタッフへのインボイス制度の影響について解説したいと思います♪

インボイス制度とは?

そもそも『インボイス制度』とは、どんな制度なのか。

まずは、インボイス制度の概要についてお伝えします。


インボイス制度とは、適格請求書(インボイス)に関わる制度のこと。

インボイスとは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものであり、具体的には、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」、「適用税率」及び「消費税額等」の記載が追加された書類やデータのことをいいます。


参考:国税庁「令和5年4月 インボイス制度に関する改正について」


売手側である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません。

また買手側は仕入税額控除の適用を受けるために、原則として取引相手(売手)である登録事業者から交付を受けたインボイスの保存等が必要となります。


インボイス制度が導入されると、主に次の2点が大きく変更になります。


  1. 仕入税額控除の適用要件
  2. 区分請求書から適格請求書へ書式が変更になる

請負スタッフはインボイス制度の影響を受ける?

インボイス制度の影響を受けるのは、主に消費税が含まれている取引を行う中小企業や小規模事業者です。


企業と直接雇用契約を結ぶ請負スタッフは、企業から給与を受け取りますが、給与に消費税は含まれていません。

そのため、企業と直接雇用契約を結ぶ請負スタッフは、インボイス制度の影響を受けることはないと言えるでしょう。


ただし、企業と業務委託契約を結んでいる場合、インボイス制度の影響を受ける可能性があります。

特に、個人ではなく企業を相手に業務委託契約を結んでいる免税事業者は多少なりとも影響を受けるかもしれません。


一口に『請負スタッフ』といっても、下記の2種に大別されます。


  • 請負製造の事業を展開している企業と雇用契約を結んでいるスタッフ
  • 業務委託として一部の業務を請け負っているスタッフ


どちらのスタッフのことを指すのかによって、インボイス制度の影響を受けるか否かは全く異なるため、まずは自分の雇用形態をしっかり理解しておくことが大切です。

BSG株式会社の請負スタッフ

BSG株式会社の請負スタッフは、BSGと直接雇用契約を結ぶためインボイス制度の影響を受けることはないでしょう。

また直接雇用契約を結ぶため、キャリアアップを見据えた就労も可能です。


製造業のスタッフとして働きたいけれど、「雇用の安定性が心配!」「未経験でも始められるか不安・・・」そんな方は、ぜひ皆さまが安心して働ける環境の提供に努めているBSGまで気軽にお問い合わせください!


今回は『請負社員スタッフにインボイス制度の影響ってあるんですか?』について特集をさせて頂きました。

皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪


「BSG株式会社」お仕事情報サイト

ビージョブメイト

https://www.bs-grit.com

お電話でご相談をされたい方はコチラからどうぞ!(土日も歓迎、AM9:00~PM20:00)

フリーダイヤル0120-451-886