愛知県岡崎市の工場求人・製造業派遣なら「ビージョブメイト」

0643007120

交替勤務って身体を壊しそう…。生活リズムの徹底で健康維持できます!

交替勤務って身体を壊しそう…。生活リズムの徹底で健康維持できます!

2022.04.15

愛知県岡崎市で製造請負・人材派遣の会社を営むビージョブメイト「BSG株式会社」です。地域密着・岡崎市で「企業」と「お仕事をしたい方」とをマッチングさせて頂いております。こちらのブログでは愛知県岡崎市周辺のお仕事情報の発信だけじゃなく、お仕事を探している方にとって有益な情報をお届けしたいと思いスタートしました。


さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。

今回のテーマはズバリ『交替勤務って身体を壊しそう…。生活リズムの徹底で健康維持できます!』ということでお伝えしていきたいと思います。


製造派遣の場合24時間稼働している工場でのお仕事では、交代制勤務を行いながら商品の生産・製造を行います。

製造のお仕事で交替勤務は珍しいシフトではありません。しかし交替勤務が原因で生活リズムが乱れたり、体調を崩してしまい、最終的に離職を選択せざるを得ないケースもあるようです。

せっかく自分に合った職場・業務のお仕事を見つけたのに退職してしまうのは、非常にもったいないですよね。また新しい仕事を探すにも時間と手間がかかってしまいます。


今回は交替勤務のお仕事に応募を検討している方や、交替勤務の仕事にお勤め中の方に向けて、健康面に配慮した交替勤務の生活スタイルや意識するポイントをご紹介します!

■交替勤務のお仕事に応募する前に…。

交替勤務のお仕事に応募する前に、まずはそのお仕事が今の自分に合っているのか多角的に考えてみましょう!


交替勤務は、日勤と夜勤を繰り返す働き方です。昼と夜の生活を交互に繰り返すため、少なからず身体に負担がかかります。

そのお仕事が自分にとって続けたいお仕事であれば多少の負担も苦にならないかもしれませんが、安易な気持ちで応募した場合、交替勤務が苦痛に感じられ退職を余儀なくされてしまうこともあるでしょう。


給料や待遇など目先の条件にとらわれず、中長期的なライフワークバランスやキャリアを考えながら、応募するお仕事を選びましょう。

■交替勤務のお仕事に就いた時に意識するポイント

交替勤務は少なからず身体に負担のかかる働き方ですが、日々の生活リズムや生活環境を意識することで健康を維持し続けることができます。
続けて、交替勤務のお仕事に就いた時に意識するポイントをご紹介します!


□ストレスをため込まない

自分に合ったストレス解消法をいくつか持っているだけ日々の生活に潤いがうまれ、精神的に安定します。プライベートが楽しいと仕事に対してもやる気が湧くもの。

ストレスを解消できそうなことをいくつか実践し、自分に合うストレス解消法を見つけましょう。


<ストレス解消法>

  • 趣味に没頭する
  • 良質な睡眠を取る
  • 適度な運動をする
  • 親しい気心知れた友人とお喋りする場を設ける
  • 自然豊かな場所で散歩やキャンプを楽しむ など


□普段から質のよい睡眠を取りましょう

睡眠も交替勤務における身体や心の負担を軽減してくれます。

「睡眠=時間」を重視しがちですが、睡眠の質にも気をつけましょう。


・寝室の環境を整える

良質な睡眠を取るためには、部屋が暗くなる・騒音がしないなど寝室の環境を整えることが大切。

また寝室の温湿度も睡眠の質に大きく影響します。

年間を通じて20℃前後、湿度は50%を目安に、自分に合う温湿度を保つようにしましょう。


・身体が休まる寝具を使用する

ついソファーなどでごろ寝をしてしまう方もいますが、ベッドや布団を使用し、身体の疲れを癒しましょう。

自分の体型に合ったマクラ、発汗や体温低下に適応する寝具を使用することで、より質の良い睡眠を得られるようになるでしょう。


・睡眠前のリズムを作る

睡眠前に激しい運動や高温のお風呂に入ると交感神経が働き、目が覚めてしまいます。

睡眠前はなるべくリラックスできる状態を作り、睡眠前のリズムを意識的に作りましょう。


・就寝前の行動パターンを決めておく

好きな音楽を聴く・リラックス効果のあるアロマを炊きゆったり読書をするなど、眠りへのスイッチが入りやすい行動を決めておくのも良いでしょう。


・「寝だめ」はしない

休日や夜勤前に必要以上に睡眠を取ろうとすると、生活リズムが乱れかえって身体がダルく感じられたり、睡眠が浅くなってしまうこともあるようです。

必要分の睡眠が取れなかったときは寝だめで解消するのではなく、30分程度のお昼寝で代用しましょう。


□バランスの取れた食事を心がける

バランスの良い食事は身体の根幹を作ります。

旬の食材を摂取することはもちろん、食事のリズムを意識することで乱れがちな交替勤務の生活リズムを正すこともできます。

■夜勤中の過ごし方も意識しよう!

夜勤中もちょっと意識を変えるだけで、健康・体調を維持することができます。

最後に夜勤中に意識したい・知っておきたいポイントをご紹介します。


□深夜3時~早朝6時は眠気を感じる時間帯!

人にもよりますが、深夜3時~早朝6時は最も眠気を感じる時間帯と言われています。

集中力が途切れがちになったり、注意力が散漫になってしまう可能性があります。

そのため危険な仕事や重要な仕事は別の時間帯に対応するなど、業務分配を工夫してみるのも良いでしょう。


□食事は数回にわけてこまめに摂取!

一度にたくさん食べると消化する際に大量のエネルギーが消費され、眠気を引き起こしやすくなります。

空腹を感じた時は数回に分けて食べるとエネルギーの大量消費を抑えられますよ。


□消化に良い食事を意識!

先述の通り、消化には多くのエネルギーを消費します。消化に時間がかかるもの・カロリーが高いものも消化に多くのエネルギーを使います。

夜勤時の食事は消化に良いものを選択することで、消化にかかるエネルギー消費を抑えることができます。


交替勤務は日々のちょっとした心がけで身体の負担を軽減しながら勤務できる働き方です。

とはいえ、どんなに規則正しい生活リズムや日々の生活環境を意識しても交替勤務が合わない人もいます。

自分のライフスタイルに合わせ、無理なく働ける働き方を選択してくださいね。


今回は『交替勤務って身体を壊しそう…。生活リズムの徹底で健康維持できます!』について特集をさせて頂きました。

皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪


「BSG株式会社」お仕事情報サイト

ビージョブメイト

https://www.bs-grit.com

お電話でご相談をされたい方はコチラからどうぞ!(土日も歓迎、AM9:00~PM20:00)

フリーダイヤル0120-451-886