空気が澄んだ冬に訪れたい!岡崎市おすすめの自然満喫スポット
2024.01.19
愛知県岡崎市で製造請負・人材派遣の会社を営むビージョブメイトの「BSG株式会社」です。
地域密着・岡崎市で「企業」と「お仕事をしたい方」とをマッチングさせて頂いております。こちらのブログでは愛知県岡崎市周辺のお仕事情報の発信だけじゃなく、お仕事を探している方にとって有益な情報をお届けしたいと思いスタートしました。
さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。
今回のテーマはズバリ『空気が澄んだ冬に訪れたい!岡崎市おすすめの自然満喫スポット』ということでお伝えしていきたいと思います。
冬になると、寒さからつい家に閉じこもりがち。
出掛けてもショッピングモールなど室内がメインになってしまいますよね。
しかし冬こそ澄んだ空気が楽しめる自然を満喫できるスポットに訪れてみてはいかがでしょうか。
心や身体が浄化され、自然のパワーから元気や活力が湧いてくるかもしれません。
本記事では、岡崎市おすすめの自然満喫スポットを厳選して紹介したいと思います♪
■ウッドデザインパーク岡崎
ウッドデザインパーク岡崎は手ぶらでBBQやキャンプ、グランピングが楽しめるアウトドアテーマパーク。
キャンプやBBQは春~秋にかけてだけと思っている人も多いですが、実は、冬こそ幻想的な自然の世界を楽しめます。
小さなお子さま連れであってもエアコンやシャワールームなどは完備されているため、宿泊を伴ったとしても安心です。『街に無いモノと街にあるモノ、どちらもあってココでしか出来ないトキを過ごせる』をコンセプトに掲げ、広大な敷地の中、大自然を満喫できます。
焼き芋体験やポップコーン作りはもちろん、自然の中で楽しむコーヒードリップ体験や焚き木など、冬の季節だからこそ堪能できるアクティビティもありますよ。
【所在地】
愛知県岡崎市鍛埜町字日面8番地4
【営業時間】
AM10:00~PM21:00
【アクセス】
●バス停からのアクセス
名鉄バス 桜形線 日面 徒歩1分
岡崎市バス 南大須・鍛埜線右回り 土 徒歩4分
●ICからのアクセス
東名高速道路 岡崎ICから約15km
新東名高速道路 岡崎東ICから約15.5km
伊勢湾岸自動車道 豊田東ICから約21km
■滝山寺の鬼祭り
滝山寺の鬼祭りは、地元岡崎市民の方々はもちろん、近年は外国人の方も訪れる迫力あるお祭りです。
毎年2月に開催される滝山寺の鬼祭りは、火の勢いに圧倒されること間違いなし。
真冬にも拘らず、この火祭りが始まると、境内は祭りと火の熱気に包まれ、異様なほどに暑くなります。
火祭りまでにも1時間単位で約半日にわたり様々な祭事が催されます。
中には豆まきなどもあり、時間をみて参加してみるのも良いでしょう
この滝山寺の鬼祭りは、鎌倉時代から800年続く、伝統あるお祭りです。
冬の風物詩の1つとしてぜひ見学してみてはいかがでしょうか。
【住所】
愛知県岡崎市滝町山籠107
【祭事スケジュール】
仏前法要(17:30~)
お礼振り(18:20~)
鬼塚供養(18:30~)
豆まき(18:35~)
庭祭り(19:00~)
火祭り(19:45~)
※上記は2023年のデータです。
【アクセス】
名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大沼行他「滝山寺下」下車徒歩10分
※お祭り当日は、周囲が大変混み合うため、公共交通機関のご利用をおすすめします。
■くらがり渓谷
くらがり渓谷は、標高250m~600mの間に位置する景勝地です。
流れる静かな川の音が心を落ち着かせてくれます。
夏はBBQをする人たちでにぎわいますが、冬になると一転。
静かで清らな自然を堪能できるでしょう。
日々の喧騒を忘れたい人や、人里離れて静かな時間を過ごしたい人におすすめのスポットです。
【住所】
愛知県岡崎市石原町字
【アクセス】
本宿駅→名鉄バス「くらがり渓谷」下車(35分)
■冬に訪れたい岡崎市おすすめの自然満喫スポット まとめ
いかがでしたでしょうか。
岡崎市には、冬にも訪れてみたくなるスポットが盛りだくさん♪
夏とは違った自然を満喫できるでしょう。
ぜひ心安らぎたい人・都会の喧騒から離れ静かな空間で一息つきたい人は、訪れてみてくださいね。
今回は『空気が澄んだ冬に訪れたい!岡崎市おすすめの自然満喫スポット』について特集をさせて頂きました。
皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪
「BSG株式会社」お仕事情報サイト
ビージョブメイト
お電話でご相談をされたい方はコチラからどうぞ!(土日も歓迎、AM9:00~PM20:00)
フリーダイヤル0120-451-886