GW明けの求人って少なそう・・・実際はどうですか?
2021.05.06
愛知県岡崎市で人材派遣の会社を営むビージョブメイト「BSG株式会社」です。地域密着・岡崎市で「企業」と「お仕事をしたい方」とをマッチングさせて頂いております。こちらのブログでは愛知県岡崎市周辺のお仕事情報の発信だけじゃなく、お仕事を探している方にとって有益な情報をお届けしたいと思いスタートしました。
さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。
今回のテーマはズバリ『GW明けの求人って少なそう・・・実際はどうですか?』ということでお伝えしていきたいと思います。
■GW明けの求人数
転職や就職活動を行うにあたり、「求人数の多い時期」や「ベストなタイミング」を知っておくことはとても大切です。せっかくであればベストな時期に転職・就職活動を開始したいものですよね。
学業の合間や前職のお仕事を続けながら転職活動をする方の場合、年末年始やゴールデンウイークなどの大型連休を活用して新しい仕事を探す方もいらっしゃるでしょう。
この時期気になるのはゴールデンウイーク明けの求人数。
ゴールデンウイーク明けから6月にかけては例年求人数は増える傾向にあります。
その理由は2つあります。
1つめの理由は、ゴールデンウイーク明けは、新卒採用の採用・入社が落ち着く時期です。会社の人事担当者が第二新卒や派遣社員などの雇用に力を入れることができる時期なのです。
2つめは夏に向けた採用が稼働するため。特に夏に繁忙期を迎える企業や職場は、この時期に新規の求人を一斉に出します。
上記のような理由により、GW明けには、今まで出ていないような新しい求人を見かける可能性が高くなります。見落としのないようじ、この時期はマメに求人をチェックしておくことをおすすめします。
■選考難易度が高くなる
ゴールデンウイーク明けは求人数が多くなるとお伝えしましたが、同様にライバルも多くなります。中にはゴールデンウイーク期間中に応募を済ませ企業研究などを進めている転職活動者もいらっしゃるでしょう。
つまりゴールデンウイーク期間中から明けにかけて1つの求人に対して多くの応募が集まっている可能性があります。その場合、選考の難易度や倍率が高くなることがあります。結果として多くの企業に応募はできたけれども、1社も内定を獲得できなかったということもあるかもしれません。
そのような事態にならないように、就職を希望する企業の面接は事前にしっかりと準備をしたうえで臨むようにしてくださいね。
■GWを上手に活用しましょう!
ゴールデンウイーク明けに良いスタートダッシュを切るためには、ゴールデンウイーク期間中にしっかりと転職・就職活動の準備をしておくことが大切です。
- 自己分析をしておく
- 応募する業界の軸を絞っておく
- 選考の対策を練っておく
- 経歴・経験の棚卸をしておく など
上記のような事前準備をしておくことで、求人募集が始まっても慌てることなく希望の企業に応募をすることができるでしょう。
転職・就職を満足いくものにするためには、企業の採用の動向や事前準備が欠かせません。GW明けは求人が多いと安心していると、結果として内定を獲得できなかったということになりかねません。
後悔しない転職・就職活動を行うためにも、しっかりと情報を収集し、転職・就職に向けてスケジュールを立てておきましょう。
今回は『GW明けの求人って少なそう・・・実際はどうですか?』について特集をさせて頂きました。
皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪
「BSG株式会社」お仕事情報サイト
ビージョブメイト
お電話でご相談をされたい方はコチラからどうぞ!(土日も歓迎、AM9:00~PM20:00)
フリーダイヤル0120-451-886